テレビ「この差って何ですか?」「教えてもらう前と後」で紹介された健康情報
ついつい健康が気になって見入ってしまったテレビ番組を紹介します。
今回は安いもので結果がでてしまう食材です。
老眼・血糖値他いろいろの病気に効果がありそうでした。
まず一番気になったのは、粘土をするうえで老眼で細かい作業が大変になってきたので、見入ってしまいました。
「この差って何ですか?」で紹介された情報
TBS系2/12pm7:00放送
この差って何ですか?
『★老眼にサケ缶高血圧にイワシ缶…缶詰の差にアッコ激似芸人も大興奮SP』
2019年2月12日(火)19:00~20:00
最近売り上げが倍増し、昨年には食トレンド大賞も受賞したサバ缶です。
余りの人気ぶりに現在スーパーの缶詰の棚は売り切れでガラガラです。
そんな中、サバ缶をも凌ぐ健康効果を持つのがサケ缶やイワシ缶に注目が出てきました。
紅鮭をごま油で皮まで焼いてすべて食べれば老眼に良いということを聞いた記憶があります。
今回は紅鮭の缶詰ですむし、早見優さんが2週間食べた結果、老眼が良くなっていました。
それを聞くと、やっぱ試してみたいものです。
鮭に含まれる老眼予防が期待できる成分は「アスタキサンチン」
ごま油に含まれる老眼予防が期待できる成分は「セサミン」
アスタキサンチンは油と一緒に摂取すると吸収率がアップします。
油と一緒にアスタキサンチンを摂取したとしても、体内には活性酸素除去を必要とする細胞がたくさんあり、毛様体に届くまでにアスタキサンチンは消費されてしまいます。
これを防ぐのがごまに含まれるセサミンです。
セサミンはアスタキサンチンを包み込み毛橿休まで届けてくれる効果が期待できます。
鮭缶を購入するとさは紅鮭の鮭缶です。
またはキングサーモン・銀鮭の鮭缶がベストです。
ちなみに養殖された紅鮭は人工餌で着色されていると言われています。
着色に使われるのは人エアスタキサンチンと呼ばれるものですのですので、アスタキサンチンには違いがないのです。
ですが天然の紅鮭(アラスカ産は天然物が多い)を使った鮭缶の方が効果がよいようです。
鮭缶とゴマ油の食べ方
一番簡単な食べ方は、鮭缶にごま油を大さじ1入れて食べるだけです。
毎日1缶は食べるのがよいです。
この差って何ですか?では、鮭缶(200g)を一日一缶、二週間食べ続けることで老眼改善効果が期待!!
番組の中で早見優さんは鮭缶をいろんな食べ方で食べていました。
一番楽な食べ方は、ごま油を引いたフライパンに鮭缶を汁ごと入れて炒めて鮭フレークとしてごはんやパン・サラダなどに加えて食べるていました。
鮭フレークをおにぎりにしたら持ち運びができてどこでも食べられるので便利です。
鮭フレークの瓶づめが売っていますが、成分的に効能的にどうかを調べてみたいです。
瓶づめなら炒める必要もないし・・・
「教えてもらう前と後」で紹介された情報
TBS系2/12pm8:00放送
「教えてもらう前と後」
『【快感!10分で美文字に★まいたけ驚きパワー名医の(秘)レシピ】』
2019年2月12日(火)20:00~20:54
舞茸は血糖値にすごく効果が良いようです。
夫が糖尿なので、番組が終わったら自分でスーパーに舞茸を買いに行きました。
なので、3パックの半分はちぎってジップロップに入れて冷凍保存しました。
残り半分はみじん切りにして、水で煮出してスープにしてみました。
味は塩・こしょうだけでもまずくはなかったです。
舞茸は血糖値改善に効果的
舞茸に含まれる栄養素
・食勧繊維
・βグルカン
・MXフラクション
は、血糖値の上昇を抑える効果が期待でき、血管の老化を遅らせてくれます。
血管を若く保てば、美肌など若さの維持にも繋がります。
血糖値を下げてくれる効果があるオススメのレシピイチオシは煮出し舞茸スープ!!
血糖値の改善だけでなく、中性脂肪の改善にも効果的なんです!!
舞茸煮出しスープ作り方・材料
舞茸300g
水800ml
1、舞茸を細かく刻んで鍋に入れ、水を加えて中火で沸騰させます。
2、弱火にして30分間煮込みます。
お好みで塩・こしょうで味付け。
これなら続けられそうですね(^▽^)/
血糖値が普段高くない人でも、食後に急上昇する血糖値スパイクが問題になっています。
糖が体内に増えすぎると、糖尿病をはじめ様々な病気のリスクが高まるのと肥満にも繋がります。
舞茸は血糖値を下ける効果があるので、病気や肥満予防に効果的なのでダイエットにもなるわけです♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません