樹脂粘土で作るクローバー2種類とスミレの花

2019年11月21日

何回か四つ葉のクローバー、シロツメクサを紹介してきました。

今回、作り方が違う2種類を同じ器にセットしてみました。

どうでしょうか~

スポンサー

樹脂粘土の四つ葉のクローバー

クローバー作り方①のタイプ

四つ葉のクローバーとシロツメクサ花作り方はこちらのページです

樹脂粘土で作る四つ葉のクローバー 葉っぱはこちらです

クローバー作り方②のタイプ

樹脂粘土で作るハート型の葉っぱのクローバー(シロツメクサ)はこちらのページです

①と②は違う作り方ですが、ともにかわいく出来上がっています。

その二つのクローバーを一つの容器にいけてみたいと思います。

用意するもの

・①②のクローバーの花と葉っぱ

・容器 今回は家で使わなくった小鉢を用意しました。

・スタイロフォーム 土台として使います。

・ボンド

・モス

・以前作ったスミレの花

作り方

作り方というより、器に好きなようにさしてみようと思います。

まず小鉢の器にスタイロフォームにボンドをつけてセットします。

スポンサー

スタイロフォームの上にボンドを塗ってモスを敷きます。

好きなようにさしていきます。

 

・組み立て方の動画です

 

まとめと感想

2つの種類のクローバーの花を作って一つの器に入れてみればすごく賑やかになりました。

また 以前作って日の目に当たらず箱の中に入っていたスミレのの花を添えたことでより一層華やかになりました。

ハート型のクローバーの葉っぱは愛嬌があって可愛いです。

ただ1枚1枚作るという点が面倒だと思う方は、涙型にして3-4等分にカットして広げた方が早く出来上がります。

 

スミレの花も小さく可愛いので淡いムラサキ色・白・ブルー系などで作ってみましょう。

残った小さな花たちを集めて一つの器に入れてあげれば、家中に春がやってくるかもしれません。

夏ならひまわりも素敵です。

ミニの花なら時間もかからず作れて、途中でほったらかしにすることはないと思います。

小さな花たちを小鉢に入れたりしてトイレや洗面所に置けばやはりウキウキしてきませんか?

 

つぶやき

趣味として始めた粘土で作る花や人形などを製作してきました。

長いことやっていると 花もたくさんあります。

しかし、ほこりがついたり色があせたりと少々困っています。

捨てるには忍びないが、あまり古くなったものは人にあげても迷惑なので悩んでいます。

初期のものは 完全に処分できるようなものなので思い切って・・・です。

 

お雛様も片付けないといけないし、整理整頓ができない私です。

幸せを運んでくれるクローバーさんにお願いしてみます(笑)

 

スポンサー