知っておきたい粘土工芸の材料・道具
クレイフラワーを作るときにちょっと豆知識を知っていれば、花作りもきれいに上手に仕上がります。
参考になればと思います。
100均のものでも十分に活用できますので、お試しに利用されてもいいかと思います。
材料と道具
樹脂粘土
優れた特徴を持った白色の粘土です。
非常に薄く伸び、ひび割れがしないので精巧な作品作りに適します。
そして透明感があるため、淡い色の作品が陶器のような上品のある質感に仕上がります。
乾燥が早く完成した作品が軽くて堅牢な点も魅力です。
購入はネットショップは安くスピィーディなのでよく利用します。
接着材
花や葉にワイヤーをつけたり花弁を貼り合わせるときには木工用ボンドを使います。
ブローチ・イヤリング・ネックレスの台や留め具に接着するときは金属用接着剤を使用します。
ワイヤー
花や葉の茎に使います。
16番ワイヤーから26番ワイヤーを主に使います。
フローラーテープ
花や葉の茎に巻きつけたり枝にまとめるときに使います。
テープの色は茎に合わせた色を使います。
花芯用ペップ
大きさも太さもいろいろあるので、花によって使い分けます。
(素玉ペップ・バラペップ・パールペップ等極小から太まで)
油絵具
樹脂粘土に練りこんで着色したり、出来上がって色塗りに使います。
色塗りには必ず粘土が乾いてからします。
アクリル絵の具
アクセサリーを作るときの粘土への着色・仕上げの色塗りに使います。
油絵具とは違って光沢はありませんが、乾きは早いです。
絵筆も油絵具用ではなく水彩用でいいので手軽でお安く済みます。
100均でも売っています!
細工棒
粘土を薄く伸ばしたり、花弁や葉っぱの縁にフリルをつけたりして表情を出せます。
細工棒の先が丸くなっているのと角状になっているタイプがあります。
角状は花弁や葉っぱにスジを付けるのに便利です。
丸め棒
花弁に自然a丸みやくぼみを出す用具で大小があります。
プレス器
粘土を均等に薄く伸ばす器具です。
ミニサイズと少し本格的なプレス器があります。
クリアファイル
100均などに売っているクリアファイルに粘土を挟んで薄く伸ばすときに使います。
葉型
アジサイ・バラ・イチゴ・ゼラニュム等数種類の葉型があります。
本物の葉っぱを使えばよりリアルに仕上がります。
本物葉っぱの保存法・・キッチンペーパーをぬらして絞って葉っぱを包んでポリエチレン等の袋にいれて冷蔵庫野菜室で1か月は保存できます。
スタイロフォーム
ワイヤーのついた花や葉っぱをさして使います。
使い古したスタイロフォームは花器の中に入れて刺すようにいけると便利です。
粘土用ハサミ
刃先の薄い鋭いものが適しています。
ペンチ
ワイヤーを切ったり先端をフックするのに必要です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません